HP SUM GUI の使用 > [ノード] 画面の使用

 

 次へ


[ノード] 画面の使用

ノードとは、ハードウェア環境のコンポーネントのことです。[ノード] 画面には、ユーザーが HP SUM に追加し HP SUM が管理できるノードが表示されます。HP SUM は、[ノード] 画面に、ノードに関する情報を、次の 4 つのグループに分けて表示します。

  • 一般

  • 関連するデバイス

  • ストレージ

  • NIC/FC-HBA/CNA


[注記: ]

注記: HP SUM 6.x を初めて実行し、HP SUM 5.x にターゲットを設定している場合、移行スクリプトを使用して HP SUM 6.x の [ノード] 画面に情報を取り込むことができます。詳しくは、『HP Smart Update Manager リリースノート』を参照してください。


ノード名の下にある黄色の情報バーには、ステータスや、次にノードで実行できるアクションの簡単な説明が表示されます。矢印をクリックするとすべての情報が展開されます。たとえば、ノードを追加した後に、ノードをインベントリするためのリンクがステータスバーに表示される場合があります。そうでない場合は、ノードをインベントリした後に、アップデートを展開する前にアップデートを確認するためのリンクがステータスバーに表示されます。


[注記: ]

注記: HP SUM が表示する詳細情報は、ノードのタイプによって異なります。


複数ノードの選択

[ノード] 画面では、CTRL キーを押して他のノードをクリックすることで、複数のノードを選択できます。

複数のノードを選択した状態で、次の操作を実行できます。

  • ノードの IP アドレス、ノードの種類などの情報を表示する

  • レポートの生成、レポートオプションの設定、および [レポートセンター] でのレポートの表示を行う

  • ノードと組み合わせて使用するベースラインを選択する

  • 再起動および強制実行オプションを設定する

  • 認証情報を変更する


前へ

 

上へ

 次へ

コンポーネントの構成 

ホーム

 ノードの追加

Copyright © 2009, 2014 Hewlett-Packard Development Company, L.P.